スマホの支払いは銀行からの自動引き落としにしている、という人も多いですが、実はクレジットカード払いにする方が何かと便利になることを知っていますか?
今回はスマホの支払いをクレジットカード払いにした方が良い理由、キャリアごとにおすすめのクレジットカードなどを紹介していきます。
スマホの利用料金はクレジットカード払いが便利!
スマホの支払いはクレジットカードの方がメリットもたくさんあります。
クレジットカード払いをすすめる理由について紹介します。
毎月ポイントが加算される
スマホの支払いをクレジットカードにすると、通常のポイントにプラスしてポイントが加算されるチャンスです。
例えばdocomoでは、口座引き落としでもらえるポイントが1,000円で10ポイント。仮に支払いが9,000円だとすると90ポイントが加算されます。
しかし支払いをポイント還元率1%のクレジットカード払いにすると、通常もらえる90ポイントにさらにクレジットカードでもらえる90ポイント、つまり180ポイントの還元が受けられます。
クレジットカードによっては還元率10%といった高額のポイント還元もあり、ますますお得に利用できます。
クレジットカード払い独自の特典も
毎月のポイント以外でも、クレジットカード独自の特典を受けられる場合もあります。
例えば楽天モバイルを使用している人は、楽天カードによるクレジットカード払い(新規)に登録することで、7,000円相当のポイント還元が受けられ、さらに楽天市場でのお買い物もポイントアップの恩恵を受けられるなど、メリットがたくさんあります。
反対に言うと、これらのメリットをよく考えずにカード会社を選んでしまうと、クレジットカード払いのメリットも半減してしまいますので、よく考えた上でカードを決めるようにしたいですね。
使用料金の払い忘れがなくなる
ついうっかり振り込みを忘れてキャリアから督促状が届いた…という冷や汗ものの体験をした人もいるでしょう。
何度も未納や遅延が続くとブラックリストに乗ってしまい、クレジットカードの審査に落ちてしまうなどの不利益を被ることもあります。
社会的信用を失わないためにも、毎月自動で引き落とされるクレジットカード払いが便利ですね。
スマホの支払いをクレジットカードにするデメリットは?
スマホの支払いをクレジットカードにするデメリットはあるのでしょうか。
クレジットカードの利用限度額を超えると支払いができない
クレジットカードはスマホ利用料金以外でも、ショッピングなどで利用することもありますよね。つい遣いすぎてしまって限度額をオーバーしてしまうと、引き落としができずに後から現金で支払ったり、延滞金の支払いをしたりと手間がかかってしまうこともあります。
スマホの支払いをカードで行う場合は、必ず限度額に余裕を持たせるように気をつけておきましょう。
クレジットカードの有効期限が過ぎると引き落としができない
最近はクレジットカードの有効期限が近くなると、自動で更新したカードを郵送してもらえますが、中には自分で更新手続きをして新しいカードを送ってもらう必要があります。
うっかり更新手続きを忘れてしまい、有効期限が切れてしまうとスマホの料金支払いができなくなってしまいます。
紛失・盗難被害に遭うと悪用される危険性がある
スマホに限った話ではありませんが、クレジットカードを紛失してしまったり、盗難の被害に遭ったりしてしまうと、不正利用を防ぐためカードの番号を変更し直さなければいけません。
新たにカードを作り直した上で、カードを登録している会社に変更の手続きを取って…と、非常に手間も時間もかかってしまいます。
カードを解約する場合の手続きが面倒
クレジットカードを解約する際の手続きも面倒です。
万が一クレジットカードを解約する場合は、必ずスマホの支払い方法の変更をした上で解約するようにして下さい。
なぜかと言うと、支払い方法を変更せずにカードの解約をしてしまうと、解約をしたとしてもクレジットカード会社から請求書が発送されてしまうのです。
そうなってしまうと手続きもややこしくなってしまい、より時間と手間がかかることになってしまいます。
クレジットカードを解約する際は、必ず別のクレジットカードへ変更することを忘れないようにして下さい。
docomoユーザーにおすすめのクレジットカード
スマホの支払いをクレジットカードにするメリットとデメリットについて紹介しました。
次は3大キャリア+格安SIMにおすすめのクレジットカードについて説明をしていきます。
dカード、dカードGOLD
docomoユーザーにお勧めのカードはdカード、またはdカードGOLDです。
最大の特徴はdocomoの利用料金の10%(1,000円当たり100ポイント)を還元という太っ腹なポイント還元!
貯めたポイントは加盟店での決済にも使用でき、ローソン・マクドナルドでお買い物をすると3%の割引が受けられるというカードです。
dカードGOLDは年会費が1万円ですが、上記の10%還元を考えると、月額料金が1万円の場合は、実質タダで入会できるということになります。携帯料金の支払いが多い人は、その分ポイントがたくさんたまりますので、トータルで考えるとかなりお得にポイントが貯まるというメリットがあります。
メリットがたくさんあるdカード/dカードGOLDですが、このクレジットカードで携帯料金の支払いをするのはおすすめできません。
というのも、上記で紹介したポイント還元システムは、クレジットカードの利用でポイントが貯まるというシステムではなく、docomo会員の「dポイントクラブ」の会員になっている特典として付加されているのです。
つまりポイントはdカード/dカードGOLDではなく、「dポイントクラブ」の会員特典として付加されているのであって、クレジットカードは無関係でポイントが付いているということなのです。
dカード/dカードGOLDは「docomoの携帯料金の支払いに関してはポイント対象外」としています。要はdカード/dカードGOLDで携帯料金の支払いをしても、1ポイントも付かないということです。
このあたりがややこしくて混乱する人も多いのですが、dカード/dカードGOLDで支払いをすると反対に損をしてしまう可能性があります。
そのため一番良い方法は、dカード/dカードGOLDを所持はしているけれど、支払いに関してはポイント還元率が高い、他のクレジットカードに指定することをおすすめします。
NTTグループカード
NTT関係の支払いならお任せあれ、のNTTグループカードは、「おまとめキャッシュバックコース」という特典が特徴です。
NTT関連(NTT東日本/西日本、OCN、ぷららなど)の支払いでカードを使用すると、支払合計の60%が(ただし上限15,000円)キャッシュバックされるという大変お得なカードです。
さらに新規入会&利用で最大10,000円のキャッシュバックが出るというキャンペーンも開催中です(2018年3月31日まで)。
たまったポイントはdポイント以外でもJALマイル、ANAマイル、Amazonギフト券などでも交換することができますので、自由度も高いですね。
ポイントの貯まり方は
・ショッピング利用…1,000円ごとに10ポイント
・NTTグループの通信料金…200円で2ポイント
・毎年2月〜翌年1月までの累計ポイントが、5,000ポイントごとに500ポイント
以上のようになります。
NTTグループの利用額が15,000円以上でNTTグループカードの毎月の利用料金が2万円を超えていると、キャッシュバック還元率は11.3%にもなり、入会費無料のクレジットカードではかなり条件のよい部類です。
反対に利用料金が10,000円を割るような場合は、還元率が0.75%まで下がるので注意が必要です。
NTTグループカード GOLD
NTTグループカードの上位カード、NTTグループカード GOLDもdocomoユーザーにおすすめのクレジットカードです。
年会費は5,000円必要になりますが、前年のカード利用額が100万円を超えた場合は翌年から年会費無料、さらに150万円以上の倍は家族カード1枚分の会費が無料となります。
NTTグループカードと同様、NTTグループの通信料金(15,000円まで)から最大60%のキャッシュバックを受けることができるお得な特典などがあり、世界の主要空港にある「ゴールドカード会員専用空港ラウンジ」を利用することもできます。
リクルートカード
NTTグループカードの利用が2万円を切っていて、キャッシュバックの恩恵を受けられないな…という人はリクルートカードがおすすめです。
年会費無料でありながら、ポイント還元率は1.2%と高い還元率が魅力、さらにじゃらん、ポンパレモールなど、リクルートの参画サービスでもポイントを利用できて、カードを利用すると最大で4.2%のポイントが還元される点も見逃せません。
さらにローソンやガソリンスタンドの昭和シェルなどのお店で使用できる、Pontaポイントに交換できるというメリットもあり、個人的にはdocomoユーザーなら持っていて損はないカードになっています。
auユーザーにおすすめのクレジットカード
次はauユーザーにおすすめしたいクレジットカードについて紹介していきます。
auWALLETクレジットカード
電子マネーのauWALLETを使用している人は多いでしょうが、クレジットカードにした方がポイントも貯まって携帯料金の支払いにも使えるなど、便利に利用できます。
年会費はauのケータイ、auひかりなどのauサービスを利用中なら、無料で利用できます。
通常のポイント還元率は200円で2ポイントですが、auの携帯料金をカードで行うと、カード利用の1.0%に携帯料金の1.0%が付加され、合計で2.0%のポイント還元となります。
他にも海外旅行傷害保険として最大2,000万円、さらにショッピング保険も不可していますので、クレジットカードとしての利用価値も高いカードになっています。
auWALLET GOLDCARD
年会費は10,000円となり、審査も若干厳しめになりますが、ボーナスポイントが付加されその分お得になるクレジットカードがauWALLET GOLDCARDです。
年間のショッピング利用料金が100〜150万円の場合、ボーナスポイントが1,000ポイント、200万円を超えた場合は1,500ポイントのボーナスが加算された上に、空港のラウンジが無料、レンタカーを優良料金で利用できるなどのメリットがたくさんあります。
VIASOカード
VIASOカードは三菱UFJニコスが発行しているクレジットカードで、年会費は永久無料で利用できるカードです。
通常のポイント還元率は0.5%と平均的な数値ですが、携帯料金の支払いをVIASOカードに指定することでポイント還元率が2倍。さらにau one netやYahoo!BBなどのプロバイダー、ETCサービスを利用するとポイントが2倍など、上手く利用すれば最大で20倍のポイント還元もあります。
auユーザーのみならず、クレジットカードで最大限お得感を得たい人にもおすすめしたいクレジットカードになっています。
OrricoCard THE POINT
auWALLETにチャージするとポイント1.0%、さらにWALLETから支払いをすると0.5%、つまり合計1.5%のポイント還元を受けられるOrricoCard THE POINTは、入会後5ヶ月はポイント還元2%と高単価なポイント還元を受けられます。
さらに2018年3月29日までにカードを発行した人には8,000ポイントプレゼントのキャンペーンも開催されていますので、auユーザーで新規カードの作成を考えている人はOrricoCard THE POINTがイチオシです。
他にもセブンイレブンやマツモトキヨシなどの店舗で利用しても0.5%の付加が付くので、どんどん利用したいカードですね。
OrricoCard THE POINTは他のクレジットカードに比べて審査の基準がゆるめという点も、気軽にカードを作れるメリットです。
SoftBankユーザーにおすすめのクレジットカード
最後はSoftBankユーザーにおすすめのクレジットカードを見ていきましょう。
Yahoo!JAPANカード
SoftBankユーザーにイチオシのカードはYahoo!JAPANカードです。年会費無料でありながらTポイントは100円につき1ポイント、Yahoo!ショッピングとLOHACOの利用でポイント還元率は3.0%の驚異的な高還元率。
さらに5のつく日(5、15、25日)はYahoo!ショッピングとLOHACOでポイント5倍キャンペーンも開催されていて、Yahoo!JAPANカードを使用して買い物をすると還元率8.0%のポイントを獲得。
さらにYahoo!のプレミアム会員は、不定期で開催されているキャンペーンを利用すると、追加ポイントとして4.0%、つまり合計還元率12.0%のポイント還元となる場合もあります。
今なら入会すると5,000ポイント+すぐにもらえる5,000ポイント、さらにカードが発行されて2ヶ月以内にカード利用を1回利用すると4,000ポイント+2回利用で1,000ポイントと、最大15,000ポイントを獲得する大チャンスです。
Tカードプラス(TSUTAYA)
DVDとCDレンタルでおなじみの、TSUTAYAのTポイントが貯まりやすいカードがTカードプラス(TSUTAYA)です。
年会費は初年度無料、2年目は500円ですが、初年度の間に1回でもカードを使用して買い物をした人は2年目の年会費は無料となっています。
TカードプラスはTポイント提携店舗で提示すると100円〜200円で1ポイント、加盟店でカード払いを選択すると、200円で1ポイントを獲得できます。
還元率は0.5%程度ですが、TSUTAYAを利用する回数に伴い、ポイント還元率が最大3.0%までアップすることも可能です。
今ならWebからの入会者に限り、もれなく1,000ポイントを獲得するチャンスですので、Tカードプラス(TSUTAYA)に申し込みをする場合はインターネット上で手続きをするようにしましょう。
ファミマTカード
上記で紹介したTカードプラス(TSUTAYA)と同様、お得にTポイントが貯められるクレジットカードがファミマTカードです。
ふたつのカードの違いは会員特典の内容にあります。
・Tカードプラス…TSUTAYAの会員証として使える(更新料無料)
初年度は年会費無料、2年目は500円
誕生月はレンタルが半額
ファミマの優待特典を受けられない
・ファミマTカード…TSUTAYAの会員証にはならない(入会金&更新料が必要)
年会費無料
ファミマ・Tポイント加盟店での買い物で還元率1.5%
ファミマでQUOカードを購入すると還元率3.3%
以上のような違いがあります。
基本的な機能はふたつとも同じようなものですが、
・TSUTAYAの会員証を無料で手に入れたい場合はTカードプラス
・年に5万円以上の支払いをする人はTカードプラス
・ファミリーマートで買い物をすることが多い人はファミマTカード
・年会費を節約したい人はファミマTカード
以上のような違いでカードを選択しても良いですね。
さらに内緒で伝授しますが、ファミリーマートでファミマTカードを提示して1%分のポイントを獲得後、「ビュー・スイカ」カードでチャージしたSuicaを使用して決済すると、Tカードショッピングポイント1%+VIEWサンクスポイント1.5%=2.5%のポイント還元が受けられます。
少しややこしくて面倒に感じられますが、お得にポイントを貯めたいという人はぜひ紹介した手順でポイント還元を受けて下さい。
格安SIMにおすすめのクレジットカード
続いて格安SIMにおすすめしたいクレジットカードを紹介していきます。
楽天カード
テレビCMなどでガンガン宣伝されていますので、名前を知っている人も多い楽天カード。
格安SIMとの相性も良い楽天カードは、毎月の支払い100円につき1ポイントの楽天スーパーポイントが貯まるお得なCARDです。
一見すると還元率も平均的でそこまでお得に感じられないかもしれませんが、楽天市場でショッピングをした際、楽天カードを使用するとポイントが2倍となりますので、実質は2%の高還元率となります。
通常でもお得な楽天カードですが、さらに楽天モバイルに申し込みをすると、契約期間中は常にポイント2倍、楽天カードで決済をするとポイントが3倍にもなります。
楽天モバイルを使用している人、楽天市場でお買い物をすることが多い人は、絶対に持っていたいカードです。
Yahoo!JAPANカード
SoftBankユーザーにおすすめのクレジットカードとして紹介したYahoo!JAPAN(通称YJカード)カードですが、Y!mobileなどの格安SIMとの組み合わせもかなりおすすめです。
年会費は無料で、通常の買い物では1%のポイント還元ですが、Enjoyパック500円に加入すると、ポイントが常時5倍+Yahoo!JAPANカードでの支払いで2倍=最大12倍のポイントで買い物が楽しめます。
さらにYahoo!JAPANカードはAppleペイでSuicaのチャージができるようにり、Tポイント還元率は1.0%でお得にポイントが貯められます。
さらにドラッグストア「ウエルシア」の“お客様感謝デー”(毎月20日)にカードを利用すると、Tポイントが1.5倍にもなるチャンスです(ただし入会特典でもらったTポイントは、ウエルシアで使用することができせんので要注意)。
Y!mobileに加入している人や、Tポイントをたくさん貯めたい人におすすめのクレジットカードです。
セゾンカード
会員登録者数2,800万人を超える大手カード会社・株式会社クレディセゾンが発行するセゾンカードは、年会費が永久無料、獲得したポイントは永久不滅でいつでも利用できることが特徴の、女性からの支持が高いクレジットカードです。
セゾンカードはたくさんの種類があり、どれを選べば良いのか分からなくなってしまいますが、カードで買い物する頻度が低い人は「セゾンインターナショナルカード」を選択するとまず間違いありません。
事前にnanacoの番号を登録することで、セブンイレブンやイトーヨーカドーで買い物をした際にセゾンカードで決済をすると、セゾンカードでのポイントとnanacoのポイント、2重のポイント獲得が可能です。
クレジットカードを選ぶ基準は?
スマホとの組み合わせでお得になるクレジットカードを紹介しましたが、「どれが良いのかよく分からなくなってきた」と思っている人も多いことでしょう。
ここからはクレジットカードを選ぶ基準を、今までのおさらいとして紹介します。
自分にぴったりなクレジットカードを選択して下さいね。
還元率の高さ
ポイントの還元率でカードを選ぶ場合は、以下のものがおすすめです。
・Yahoo!JAPANカード
Tポイントをお得に貯めたいならばYahoo!JAPANカードが絶対におすすめです。通常の還元率でも1.0%、Yahoo!ショッピングを利用すると3.0%まで還元率が跳ね上がります。
・楽天カード
楽天モバイルを使用している、楽天市場でショッピングをすることが多い人には断然楽天カードがおすすめです。通常は1.0%ながら、楽天市場や楽天ブックスを利用すると4.0%のPOINT還元できるチャンスです。
・OrricoCard THE POINT
新規入会後6ヶ月は還元率2.0%、7ヶ月目以降は1.0%のポイント還元が魅力なOrricoCard THE POINT。
Yahoo!ショッピングや楽天市場で買い物をすると、3.0〜15%の還元率になり、貯まったポイントはAmazonギフト券やiTunesギフトコードなどに変換することもできる、利便性に優れたカードです。
・イオンカードセレクト
通常のイオンカードではWAONポイントが加算されることはありませんが、イオンカードセレクトならばチャージするだけでもポイントが加算、しかもイオンのポイントを2重取りすることもできるので、ザクザクポイントがたまるカードです。
人気度・知名度の高さ
人気・知名度の高いカードならばそれだけで安心感がありますよね。人気度の高いクレジットカードは以下のものがあります。
・Yahoo!JAPANカード
Tカードとしての機能も備わったYahoo!JAPANカードは知名度も高く安心して使用できます。Tポイント加盟店であるTSUTAYAやファミリーマートを利用する機会が多い人にお勧めのカードです。
・楽天カード
こちらも高額な還元率が魅力、常に人気の上位を席巻している楽天カードは、電子マネー「楽天Edy」「nanaco」「Rポイントカード」を併用することで楽天グループ以外でも還元率が1.5〜2.0%にまでキャッシュバックとなります。
・OrricoCard THE POINT
OrricoCard THE POINTで貯まったポイントは、Amazonギフト券、Tポイント、楽天POINT、WAONPOINTなどポイント交換先が豊富なことも特徴としてあげられます。
またオリコモールを経由してネットショッピングをすると、最大で17.5%までポイント還元されますので、普段からネットショッピングをする人にぜひおすすめしたいカードです。
年会費無料のカード
年会費が無料のカードは以下のようなものがあります。
・OrricoCard THE POINT
・Yahoo!JAPANカード
・イオンカードセレクト
・楽天カード
・エポスカード
・VIASOカード
・dカード
・ビックカメラSuicaカード
・JCB CARD W
2017年で最強のカードは?
ぜんぶひっくるめて優秀なカードは?という欲張さんにおすすめしたいカードは以下のものがあります。
・楽天カード
楽天ポイントカード、楽天Edy、クレジットカード機能を1枚にまとめたクレジットカード、楽天カードは楽天ポイント加盟店、楽天市場の利用で簡単に3.0〜4.0%の還元率となり、さらにポイントの2重、3重取りができる点も嬉しい特徴です。
・楽天ゴールドカード
年会費は2,000円かかるものの、全国にある28の空港で「空港ラウンジ」が利用できる、楽天市場・楽天ブックスなどでの還元率が高くなる(常時5%還元)など、楽天カードよりもお得に利用できるクレジットカードです。
買い物でのポイントアップが大きいので、月に20,000円以上を楽天市場で遣うならば、楽天カードよりも楽天ゴールドカードの方がおすすめです。
・Yahoo!JAPANカード
SoftBank、Y!mobileユーザーならまず間違いなくお得になるカードがYahoo!JAPANカードです。
Y!mobileと組み合わせて使用すると最高で12倍のポイント還元、Yahoo!ショッピングやLOHACOでいつでもポイント3倍の高額なポイント還元が魅力ですね。
まとめ
スマートフォンと組み合わせで最大限お得になるクレジットカードについて紹介しました。
ポイント還元率の高さや年会費無料、知名度の高さなど、クレジットカードを選ぶポイントはたくさんありますが、自分がどのように「お得に」なりたいのかを検討した上でカードを選ぶようにして下さいね。